最強おすすめシーンカードランキング
タグ一覧
>最終更新日時:
![](https://cdn.static.gamerch.com/js/lazyload/lazyload.png)
最強のサウスト王とは?
- サウストでは、キャラのタイプによって得意・不得意があります! そのため、どんなときでも最強というのはありません。使っているキャラの役割にあった活躍ができてこそ、
最強のサウスト王!! どん!!
盾役として最強
盾役おすすめキャラ | ルフィ(2年前)【シャボンディ衣装】 |
---|
キャラ | 順位 | シーンカード&理由 |
---|---|---|
前衛キャラ共通 | 1 | ぐちぐち言ってんじゃねェ |
前衛と相性がいいシーンカードのなかで、すべてのステ上昇が一番大きい | ||
2 | つまらねェ冒険ならしねェ | |
HPや防御がバランスよく上昇する | ||
3 | ゾロ、音沙汰なし | |
HPや防御がバランスよく上昇する | ||
ルフィ(2年前)【シャボンディ衣装】 | 1 | おれは!!弱いっ!! |
盾役として、重要な敵を引き付ける技が使えるうえに、ステの上昇量が大きい | ||
2 | 仲間がいるよ(ルフィ) | |
天竜人へ“怒りの鉄拳”よりも必殺技の威力が高く、ステの上昇量が大きい | ||
3 | 天竜人へ“怒りの鉄拳” | |
仲間がいるよ(ルフィ)より必殺技の威力が劣るものの、必殺技が使えます。ステの上昇量も大きい | ||
ルフィ(新世界)【シャボンディ衣装】 | 1 | 全部守る |
必殺技付きのシーンカード | ||
2 | どけ!よわほし | |
ギア2による火力増加が強力で、ステの上昇も大きい | ||
3 | 二人のドフラミンゴ | |
雑魚をまとめて倒したいときやボス戦で高めのダメージを与えたいときなどに有効 |
攻撃役として最強
攻撃役おすすめキャラ | ゾロ(2年前)【シャボンディ衣装】 サンジ(2年前)【シャボンディ衣装】 ウソップ(2年前)【シャボンディ衣装】 ナミ(2年前)【シャボンディ衣装】 ブルック(2年前) レベッカ トラファルガー・ロー(2年前) |
---|
キャラ | 順位 | シーンカード&理由 |
---|---|---|
戦士キャラ共通 | 1 | シャンクスの話 |
すべてのステータス上昇量が大きいシーンカード。手に入れたら、必ず装備しておこう | ||
2 | 覚悟しろチンジャオ! | |
シャンクスの話よりも上昇量が低いものの、ほかの★5よりは高いので、こちらも手に入れたら装備しておいて損はない | ||
3 | 決勝のリング | |
仲間がいるよ(ゾロ) | ||
どちらもステータスの上昇は同じ。装備枠が余っているなら装備しておきたい | ||
ゾロ(2年前)【シャボンディ衣装】 | 1 | 2年後に!(ゾロ) |
必殺技付きのシーンカード。ステの上昇量も大きい | ||
2 | ゾロvsヒューマンドリル | |
技付きのシーンカード | ||
3 | “麦わら”の仲間! | |
技付きのシーンカード | ||
サンジ(2年前)【シャボンディ衣装】 | 1 | メッセージ(サンジ) |
必殺技付きのシーンカードです。通常攻撃が2年後に!(サンジ)より上昇するため、攻撃に向いています | ||
2 | ケイミーちゃんを解放しろ | |
スタン効果がある技が使用できるシーンカード | ||
3 | その勝負受けて立つ | |
技付きのシーンカード | ||
ブルック(2年前) | 1 | メッセージ(ブルック) |
必殺技付きシーンカード。2年後に!(ブルック)よりも攻撃力が高くなる | ||
2 | 男には! | |
技付きのシーンカード | ||
3 | 40度!! | |
睡眠効果によってサポートできる、技付きシーンカード | ||
レベッカ | 1 | 私はレベッカの実の父親だ |
必殺技付きのシーンカード | ||
2 | レベッカの素顔 | |
戦士でありながら、味方の回復や強化できる技が付いたシーンカード | ||
3 | 立ち上がったのはレベッカ | |
技付きのシーンカード | ||
ゾロ(新世界)【シャボンディ衣装】 | 1 | 大辰撼 |
必殺技付きシーンカード | ||
2 | 煉獄鬼斬り | |
技付きシーンカード | ||
3 | ピーカとの戦闘 | |
技付きシーンカード | ||
ブルック(新世界) | 1 | 掠り唄吹雪斬り(SC) |
必殺技付きシーンカード | ||
2 | グッドタイミングでしたよ | |
技付きシーンカード | ||
3 | フェスティバルの夜 | |
技付きシーンカード |
キャラ | 順位 | シーンカード&理由 |
---|---|---|
中衛キャラ共通 | 1 | タイヨウの海賊団 |
高い攻撃力とHPを持つシーンカード。 | ||
2 | メッセージ(ナミ) | |
中衛と相性がいいシーンカードのなかでは、攻撃力が一番高い | ||
3 | 踊り娘ヴァイオレット | |
SPを重視する場合は、このシーンカードがおすすめ | ||
ナミ(2年前)【シャボンディ衣装】 | 1 | 2年後に!(ナミ) |
必殺話付きのシーンカード | ||
2 | 雷光槍=テンポ | |
技付きのシーンカード。貫通し複数の敵を攻撃しやすい | ||
3 | 知りもしなかった! | |
技付きのシーンカード。技を使いこなすには、やや慣れが必要 |
キャラ | 順位 | シーンカード&理由 |
---|---|---|
狙撃キャラ共通 | 1 | よく覚えときな |
狙撃向けのシーンカードのなかで、攻撃が一番高い | ||
2 | 私が必要なの!? | |
攻撃が高く、HPの上昇量に関しては一位より多い | ||
3 | ケイミーを救え | |
バランスよくまとまっているシーンカード | ||
ウソップ(2年前)【シャボンディ衣装】 | 1 | 2年後に!(ウソップ) |
必殺技付きのシーンカード | ||
2 | メッセージ(ウソップ) | |
技付きのシーンカード | ||
3 | 一緒にいてやんなきゃ… | |
技付きのシーンカード | ||
ウソップ(新世界)【シャボンディ衣装】 | 1 | 必殺緑星 衝撃狼草 |
必殺技付きシーンカード | ||
2 | 突撃流星群 | |
技付きシーンカード | ||
3 | おれは狙撃手 援護が花道 | |
技付きシーンカード |
キャラ | 順位 | シーンカード&理由 |
---|---|---|
奇襲キャラ共通 | 1 | 海軍本部中将ボルサリーノ |
奇襲タイプと相性がいいシーンカードのなかでは、物理防御以外が一番高い | ||
2 | 誰かの為に | |
ステータスが高く、バランスがよい | ||
3 | 船長の意地 | |
2位とほぼ同じ | ||
トラファルガー・ロー(2年前) | 1 | こいつらに大砲は効かねェ |
必殺技付きカード | ||
2 | 行儀も悪ィな… | |
技付きカード | ||
3 | 取るべきイスは必ず奪う | |
技付きカード |
回復役として最強
回復役おすすめキャラ | チョッパー(2年前) |
---|
キャラ | 順位 | シーンカード&理由 |
---|---|---|
支援キャラ共通 | 1 | タイプじゃないんですっ |
SPの上昇量が大きい | ||
2 | 仲間がいるよ(チョッパー) | |
HPとSPのバランスが良いシーンカード | ||
3 | “王女”しらほし姫 | |
HPの上昇量が大きい | ||
チョッパー(2年前) | 1 | 2年後に!(チョッパー) |
回復役として必須の『万能薬』が使え、ステの上昇も大きい | ||
2 | メッセージ(チョッパー) | |
『回復薬』によるサポートのために装備しておきたい | ||
3 | 待ってろって言われたのに | |
移動速度を上げることで、雑魚のせん滅速度上昇、敵から逃げたりと便利な技が使える |
シーンカード | ||
---|---|---|
☆5 | ☆4 | ☆3 |
☆2 | ☆1 |
コメント(0)
コメント
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない